この投稿では、車載ECUエッジ・コンピューティングについて説明いたします。
車載ECUエッジ・コンピューティングは、下表のようにセンタECUとエッジECUの構成され、センタECUが指令し、エッジECUが実際の制御動作やセンシングを行います。
| 項目 | センタECU | エッジECU | 
|---|---|---|
| 役割 | – 他システム系統との協調 – エッジECUの制御目標を算出 – エッジECUへの目標値送信 – システム系統の診断およびフェイルセーフ | – センサ値から物理値=計測値に変換 – 制御目標値および計測値に基づき、アクチュエータ制御 – センタECUへ計測値および診断結果の送信 – 診断およびフェイルセーフ | 
| 通信 | 通信先:エッジECU | 通信先:センタECU | 
| 通信先:システム系統*内センタECU | – | |
| 通信先:システム系統*外センタECU | – | 
* システム系統
 パワートレイン系、シャシー系、ボディ系、ADAS系などの系統
サスペンションのエッジ・コンピューティングの例

